突衝地雷刃キャンセル猛馬

最近気づいた小ネタ。
突衝から自動移行する地雷刃の最後の部分をキャンセルして後ろ地雷猛馬が出せる。

抜刀状態の突衝は、ヒットすると自動的に地雷刃に移行するのは周知の通り。
若干説明しづらいが、突衝から地雷刃へ移行するとき、地雷走りによる複数回の叩き付けを経由し、
最終的に地雷刃の中段部分の攻撃判定が出た後、行動可能となる。

この最後の地雷刃の中段部分をキャンセルする形で、後ろ方向への地雷猛馬が出せる。
前方向はダメで、なぜか後ろ方向限定。

やり方は地雷刃に移行する段階でレバーを後ろに入れておくだけ。

これを使うことで、コンボ等での突衝締めが叩き付けで終了し、
後ろ地雷猛馬から、RKで出る下段の釣瓶火が起き攻めとして機能する。

釣瓶火を回避するには起き中段蹴りを打つかしゃがみガードするしかないため、割と優秀な起き攻め。
技後は吉光ダウンで早く動けるため、ダウン中WKのスプリングクロスチョップが狙い目なのも面白い。

また、特に壁際では猛馬LKの逆昇りが対の中段として機能し二択になる。
(起き上がり中段蹴りで両方潰されるが、普通は壁やられになるので、そこまで咄嗟に機転は利かない…はず)
なかなか使いどころのわからない技だったが、活用のポイント…あるね。

ちなみに、後ろ方向への猛馬はキャンセルして出せるというより任意のタイミングで早く出せる感じで、地雷刃部分の攻撃判定が出た瞬間に後ろ猛馬で動くことも可能。
壁際の場合、逆昇りが壁コンボになりそうな雰囲気だったがそこは残念。
あるいは壁際でのヒット時、攻撃判定発生と同時に後ろ猛馬>すぐに前猛馬>釣瓶火が受け身にめくりヒット とかできる感じだったけど、安定する感じではなかった。

ひとまずは変わりダネのコンボ締め起き攻めとして面白い。
もうちょっと掘ればなんかネタはありそう。

4件のコメント

SECRET: 0
PASS:
地雷刃の攻撃が出た瞬間…ということは壁際ベチーンも回避できるのでしょうか?
釣瓶火~クロスチョップ強いですし跳ね地雷出したり色々壁際が面白くできそうですね

SECRET: 0
PASS:
!?
全然知らなかった・・・壁無しステージで仕切り直ししなくて良いですね!

SECRET: 0
PASS:
>abnさん
壁際べちーんに間に合うタイミングではないのでダメっぽいです。いちいち面白いけど微妙ですよね。
シャヒーンもスライディングで壁べちーんとかなればいいのに!
>プレさん
流転で起き攻めもいいんですが、壁無しで活用できるのは面白いなーと思いました。

SECRET: 0
PASS:
壁際ベチーン直後に2WKで一瞬消えて卍あぐらになりました

プレうぉり へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です