ブログ終了の危機
当ブログが利用しているYahoo!ブログが12月15日をもって終了となる知らせを受けました。 記事投稿は8月末でストップするようです。 https://www.itmedia.co.jp/news/spv/1902/28...
当ブログが利用しているYahoo!ブログが12月15日をもって終了となる知らせを受けました。 記事投稿は8月末でストップするようです。 https://www.itmedia.co.jp/news/spv/1902/28...
明けましておめでとうござい卍葛。 今年の目標は息子に草薙砲を習得させることです! 本年もよろしくお願い戸板倒します。
この場を借りて宣伝。 2018年10月7日(日)に、今年もナムコ巣鴨にて吉光オフが開催されます。 関東開催では10回目の記念開催になるようですよ。例年通りなら参加者は100人を超えますが、家庭用も10台ほど配備されるよう...
2017/9/17(日)吉光オフに今年も参加をしてきました。 状況レポ。 ■台風の中、会場は100人超え場所は昨年と同じくナムコ巣鴨。店内のレイアウトが変わってて、一部壇上を除き筐体は全て壁向きに配置。スッキリして動きや...
鉄拳する。 勝てなくて負ける。 相手のいいようにやられる。 ボコボコにされる。 段位も落ちる。 降格に次ぐ降格。 ショックが止まらない。 実力の無さにヘコむ。 イライラして煮える。 そんな自分が嫌になる。 そんな人を応援...
なかなか拳段になれない、たまに上がっても獣段に落ちてしまう… 何に気を付けたら伸びるのか? そんな記事を書くために、拳段近辺の対戦動画を見て回りました。 その中で気づいたことが4点ほどありました。 ・確定反撃を覚えること...
行って参りました。 巣鴨に集まる人、人、ヒト。 格闘ゲームという狭いコミュニティの、さらに鉄拳というゲームの、さらに吉光使いというレアポケモンが大量発生。 通路いっぱい、台もいっぱい。 ガチで対戦してる人もいれば、ガチで...
タイトルの通り、吉光オフが開催されるそうです。 ・日時 10月15日(土) 12:00~(予定) ・場所 ナムコ巣鴨店 詳細は、告知サイトが今後公開されるかと思います。 ⇒コチラ 今回は、私も参加させていただくことにしま...
負けることが多くて胃が痛い今日この頃。 負けると、悔しい。時には熱くなって冷静さも失います。よくわかります。 悔しいのは勝てる見込みがあるからで、でもうまくいかないもどかしさ。 頭で理解しつつも体が追いつかないギャップみ...
今夏稼動予定 鉄拳7FRにおける吉光の新コスチュームが公開されてました! デザインは、かの有名な「エイリアン」のデザインを担当したH・R・ギーガー氏だそうです。 氏はかねてよりの鉄拳ファンで、鉄拳をプレイするためだけに来...
最近のコメント