鉄拳7FR レオ対策

■確定反撃(★は重要)
・両儀肘(LPRPLPLP)-13F 紅葉蹴り、殴り兜
・外擺腿(LPRPLPRK)3,4発目上段 白道
・掖錘(LPRPRK)-13F トゥースマ
・降龍式鈴肘(RPRP)-13F 紅葉蹴り、殴り兜
・雷纏通天砲(WP)-12F 殴り兜
・横打二郎担山(6RPRP)-12F 殴り兜
・背折靠(6WP)-15F 右アッパー、隼
・双換打(3LPRP)2発目上段 白道
★昇砲(3RP)-13F 紅葉蹴り、ミドルキック
★跪膝(3RP+LK)-14F 紫電
・掃堂提(2RK)-12F トゥースマ
・掃堂提~上歩撞掌(2RKRP)2発目上段 白道
★前掃雷王拳(1RKLP)-31F 白道
・覇王浙江(1WPLP)-12F 殴り兜
・頂肘(4LP)-12F 殴り兜
・二郎担山(4RPWP)-11F トゥースマ
★挫掌(4LP+RK)-13F トゥースマ
・穿冲拳(9LPRP)-14F 釘打ち、壁背負いブレード
・躍歩四拳 (9RPLP)ブレード割り込み
・一起脚(9LK)-9F 壁背負い納刀ブレード
★躍歩三浄提(9RK)-13F 紅葉蹴り、殴り兜
・上歩撞拳(66RP)-10F 殴り兜、壁背負いブレード
★跳山瀑布2発止め(66RKLK)-13F 紅葉蹴り、殴り兜
★跳山瀑布(66RKLKRK)-12F? トゥースマ、下段捌き
・金剛崋山托天掌(46WPWPRP)-16F 右アッパー
・霍打頂肘(立ち途中LPRKLP)-14F 釘打ち
・上歩掛山(立ち途中RP)-13F 紅葉蹴り、殴り兜
・登脚(立ち途中RK)-10F 壁背負い時殴り兜
★登脚背折靠(立ち途中RKWP)-10F 殴り兜(近) 割り込み11F 割り込みブレード、華輪~浮かせ可
・肋胯靠(立ち途中WP)-15F 右アッパー
★後掃旋(しゃがみ3LK)-23F 白道
・退歩単翼(背向けWP)-20F 右アッパー、隼
・震脚(ダウン中2WK)-13F トゥースマ
・白蛇推窓(金鶏独立LPRP)-12F 殴り兜
★二起脚1発止め(金鶏独立LK)-13F 紅葉蹴り、殴り兜
・二起脚(金鶏独立LKRK)-12F? 殴り兜
★搓提斧刃(金鶏独立RK)-12F? トゥースマ
・圧砕硬拳(仆歩LPRP)-14F 釘打ち
★勒掌(236LP)-13F? トゥースマ

■確定反撃(レオ)
(立ち)
・10F 連弾(LPRK)+5F
・11F 降龍式鈴肘(RPRP)+4F
・13F 穿冲拳(9LPRP)ダウン
・14F 横打二郎担山(6RPRP)+6F
・15F 昇砲(3RP)浮き
・15F 躍歩三浄提(9RK)浮き
・15F~ 上歩撞拳(66RP)ダウン

(しゃがみ)
・11F 登脚背折靠(立ち途中RKWP)ダウン
・13F 穿冲拳(9LPRP)ダウン
・15F 躍歩三浄提(9RK)浮き
・16F 上歩掛山(立ち途中RP)浮き

■傾向分析
(立ち回り)
・上C/攻め 外擺腿(LPRPLPRK)10F
・上C/攻め 掖錘(LPRPRK)10F,R
・上B/JH/攻め 驚鶴腿(仆歩LK)21F
・中B/攻め 伏虎(2LP)18F,L カウンタ浮
・中B/攻め 頂肘金鶏独立(4LPRK)18F,R カウンタ浮
・中B/J/攻め 躍歩四拳(9RPLP)18F,R 浮き
・中A/攻め 槍雷連肘(236RPLP)18F~,R 2発目カウンタ浮
・中A/J/攻め 跳山瀑布(66RKLKRK)20F~ 浮き
・中A/J/攻め 跳山降脚(666LK)26F~,R
・中B/J/攻め 跳山斧刃(66LK)27F~,LR
・下B/C/攻め 勒掌(236LP)20F~ カウンタ痛
・上B/置き 擺腿(6LK)20F,L カウンタ痛
・特/C/置き 仆歩(2WP)
・中B/置きスカ 昇砲(3RP)15F 浮き
・中B/スカ 圧砕硬拳(仆歩LPRP)13F,R
・中A/スカ 上歩撞拳(66RP)15F~,R
・中B/スカ 上歩掛山(立ち途中RP)16F,L 浮き
・中B/スカ 翻欄錘(仆歩RP)19F,R 浮き

【中距離で右横移動しながら牽制に気を付ける。攻める時は打点の低い技を】
ローリスクで牽制できるようなリーチの長い中段技が多い。これらに引っ掛かったり、カウンター被弾したりすると痛いので適当に手は出さない。下段の崩しはないので、右横移動とガードしながらスカを待つ。前ダッシュで詰めてきたら置きを。
レオの置きやスカ確は弱めなので、相手が黙ってきたら手を出していく。ただスカ確を補うように仆歩しているケースも多い。特に風神拳などの上段は狙われるので注意。打点の低い中段を軸に攻めたい。
その他236LPもカウンターでトゥースマ肩が確定のためダメージが高く、総じて上段よりも中下段を優先したい。

(レオ有利)
・中 双換打(3LPRP)13F,R
・中 迎面腿(4LKLP)14F,LR
・中/J 躍歩三浄提(9RK)15F,LR 浮き
・中 金鶏独立(6RK)17F,R
・中/H 穿炮(3LK)17F
・中/J 一起脚(9LK)17F,R
・中/J 躍歩四拳(9RPLP)18F,R 浮き
・中 頂肘金鶏独立(4LPRK)18F,R カウンタ浮き
・中 伏虎(2LP)18F,L カウンタ浮き
・中 龍爪肘底(4RKWP)18F,LR
・中 燕子転身腿(236WK)20F~
・中/J 跳山瀑布(66RKLKRK)20F~ 浮き
・中 覇王浙江(1WPRP)21F,R
・中 劈鐘(2RP)21F,R
・下 掃堂提(2RK)16F,L
・上下 挫掌(4LP+RK)19F,L
・下/C 前掃雷王拳(1RKLP)20F
・下/C 勒掌(236LP)20F~ カウンタ痛
・下/C 跪膝(3RP+LK)23F,LR

【中段が分厚いが右横移動が有効。壁際以外は積極的にしゃがむのもよい。】
ローリスクでミドルリターンな中段が非常に多く揃っているが、ホーミングか66RKLKを打たれない限り右横移動で多くを回避できる。
壁強あるいはカウンター被弾をしなければそこまで痛くはないので、壁際以外ではしゃがみをトライするのも悪くない。
壁を背負わされた時は確反なしの壁強技が多く、下段の跪膝も追撃確定となり非常に危険。壁際では受け身せずに横転して逃げるのも視野に入れる。
下段以外はしゃがステ技に欠けるので、中段を読んだら立ちガードではなくジャブ、ハイキック系で暴れていくのも有効。

(レオ有利・しゃがみ)
・中 登脚背折靠(立ち途中RKWP)11F
・中 上歩掛山(立ち途中RP)16F,L
・下/C 後掃旋(しゃがみ3LK)21F

【壁を背負ったら下段注意。その他は反撃をしっかり】
ステップなどからしゃがみを作って打ってくる。後掃旋はダウンするが壁際以外は痛くないので、あまり付き合う必要はない。
トゥースマ肩の連携は反撃を返さないと打たれ放題なので、きっちりすること。基本は1~2発目間にジャブで割り込む。

(レオ有利・金鶏独立)
・上 横拳(金鶏独立RP)13F
・中 二起脚(金鶏独立LKRK)20F,L
・下 搓提斧刃(金鶏独立RK)20F,L
・特 進歩(金鶏独立3)

【3入れでしゃがむか、左横歩き。ステップするなら手を出す】
上段が割れずにカウンターでコンボ。しゃがむとLK派生で浮く。下段のRKもガードで浮かない。
左横歩きするとLK派生とRK派生を回避することができる。また、3入れしゃがみなら上段回避、下段は捌きになる。いずれも3分の2。
回避行動をとっているとステップ派生から攻めてくるので、さらに二択。ステップ派生を読んだ場合は、発生の早い技で潰す。12Fくらいまでなら確定するはず。

(レオ不利)
・中/J 躍歩三浄提(9RK)15F
・中 向捶(6RP+LK)20F
・中/P 雷纏通天砲(WP)25F
・返 獅子小張口(4WP)6F~
・返 十字手(4LP+LK or 4RP+RK)2F~

【自信を持って攻める】
一応返し技があるものの、あまり脅威ではない。リターンのある返しはライトゥー暴れくらいしかなく、切り返しは弱い。
レオ壁背負い時の場合は、返し技で壁に追いやられるので注意。
その他暴れはあまり気にせず、思い切って二択を振っていこう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です