対戦日記190109(平八)

その日 人類は思い出した
平八が強化されていたということを…

以前こっ酷くやられて以来の平八戦。
(人は違います)

前回は目の前で党首が食われましたからね。

ランクマに潜って…
とにかく平八をぶっ殺したいです

以前の対戦の後に考えたことと言えば
・露払いは多めでいいはず
・裏旋空刃ガード後は右アッパーでジャブ潜る
・同じ状況から3LP回避は左横流雪もいい
・不利背負ったら華輪多めで
といった感じ。

いざ対戦すると相手の中距離の差し込みが上手くて、フラフラしてたところに風神や鬼神を差し込まれて劣勢に。
無想からの裏拳を始めとしたカウンター狙いは、鬼神打たれると潜られやすいのと、リスクリターンの面でも厳しいですね。
無想からは下がるないし横移動に留めておくのが良さそうです。

しかしながら鬼神への確定反撃の届かないこと。
ちょっと調べてみるとバクステしながらガードした時はほぼほぼ届きません。
回避するなら右横移動ですが、少し軸をずらしながらガードする場合は、左横移動からのガードの方が届きやすくなるようです。
なので左横ガードがよさそう。

たまに暴れてくる映画館で前の人が邪魔なときパンチが結構うさん臭い性能をしてます。
露払いヒットからの生ローまで避けられました。
卍蜻蛉したところも迎撃されてスクリュー。なんでこの技スクリューになったんですかね?振り切ってないですよねあれ。昔は叩き付けだったような。空中ヒット狙う技でもないし。
この観音砕きを抑制する意味での露払いヒット→露払いという頭カラッポの方が夢詰め込める連携は、主力で打つもんではないですが比較的有効かと。

また、観音砕きをフレームで潰す場合は立ち状態であれば迅雷剣がわかりやすいですが、立ちガードへのリスクを背負いたくない場合は卍葛もあり。カウンターでスライドブレードor前進ブレードが確定します。


あとは近距離であってもバクステ1回でスカるので、お好きなコンボを。


ただまあ平八側の主なダメージソースと言えば、伏龍脚でしたね。
ヒット後、完全に鬼神が確定なのか確認してみました。

・近距離ヒット
→確定。その場起きや後方起きすると地上ヒットの恐れあり。

・遠距離ヒット
→鬼神の前ダッシュを伸ばさないと、後方起きに届かない。しかし、伸ばし鬼神は右横移動方向への横転に当たらない。

なので、しゃがみから択られた時の対応としては以下が最も低リスク。
・バクステして伏龍を遠距離ヒットにし、右横転で鬼神回避を狙う


鬼神がダウンにヒットし鐘楼やられで受け身とった場合は、平八側が+32F。スラッシュキックが割れません。ひええ。
かといって寝てるとずっと鬼神で掘り起こされる。とりあえず受け身して立っておくのがよいと思います。

ダウン〜卍あぐらでの鬼神軽減も可能ですが、あまりダメージが落ちない(20→17)のと、距離が近く平八側の起き攻めがしやすくなるため微妙なとこでした。
ただ、相手にとっては意図しない空中ヒットになるので、起き攻めのリズムを崩すことはできそうです。

不利からの華輪については、予想通りかなり効果が高い。
伏龍はもちろん、裏旋空刃、多聞殺、影生門、鬼神など大抵の技が2回転華輪で対応可&確定が入ります。
平八は何回倒しても再生して復活しますが、立体起動装置(華輪)で回避してうなじの肉を削ぎ落とすと、平八は絶命します。
≒華輪から外法閃を打てってことです。

全体としては中距離での余計な被弾に気をつけつつ、露払いに対して立ち途中LPしか返ってこなかったので積極的に打ち、裏旋ガード後の読み合いは図々しく、怪しい雰囲気になったら華輪、という形でなんとかしてました。

討伐数14、捕食数8。

龍神→拳王

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です