鉄拳攻略コラム「技は届くように打て!」
このコラムでは鉄拳の対戦を通して気づいた、考えておくべき方針、戦い方、戦術、コツなどについて書いていきます。 空振りは隙が大きい さて、対戦する上での基本的な考えの一つに「技は届くように打つ」というものがあります。 これ...
このコラムでは鉄拳の対戦を通して気づいた、考えておくべき方針、戦い方、戦術、コツなどについて書いていきます。 空振りは隙が大きい さて、対戦する上での基本的な考えの一つに「技は届くように打つ」というものがあります。 これ...
この頃は鉄拳のランクマ配信をしているのですが、先日はかのTWT覇者であるチクリンさんとマッチングしました。 チクリンさんは「全キャラ鉄拳神天を目指す」の企画を実施中で、そのうちの1キャラであるレオと当たった形になります。...
2020年5月某日― 翌日ー テレレレテッテッテッテッテッテッテッテッ (終)
これから鉄拳を始める、あるいはSteamなど別のプラットフォームで新しく鉄拳を買う方向け。 鉄拳7においてこれまでに追加された全ての要素やキャラクターを得るためには、本体と別にDLCを購入する必要があります。 このDLC...
クラウディオの2RPRPだけで殺されて降格の憂き目にあったその日、 私はゲーミングモニターを買うことを決意しました。 結論から申し上げますと、持ってない人には超オススメ。ただのモニターとは別世界です。 遅延に気づいたきっ...
先日、リリと対戦をしていました。 体力をKOギリギリまで追い詰められ、しかし、相手を浮かせることができた。さあ、ここから起き攻めで逆転するぞ! 八咫烏をガードさせました。吉光が+4F有利。 さあどうする。有利とはいえ、軽...
※この記事は鉄拳とほとんど関係ありません おうち時間を過ごそう、ということで在宅されている方が多い今日この頃。 自宅にいるばっかりな日々が続いており、運動不足。ちょっと体調がイマイチ。胃腸の調子もよくないかな…という方へ...
Bランク 「あの頃は、恐れることを知りませんでした。」 「普段からおとなしくていい人だと思っていたので、本当にびっくりしました。」 「(崖から落とすなんて)正直、最初は嘘だろうって思いました。」 「本当に申し訳ない気持ち...
このブログが冷やし中華をはじめたくらいの大きなニュースです。 既にご存知の方もいるかもしれませんが、当ブログの公式Twitterアカウントを作りました。(記事の下部もしくはサイドにあります) このTwitterアカウント...
ゲームセンターよりも家で格闘ゲームをするのが当たり前になった昨今、格闘ゲーマーを悩ませる課題の一つに家庭の問題がある。 嫁がいたり子供がいたり親がいたりと、家族が同居している場合には一人暮らしのように自由にはいかない。よ...
最近のコメント