露払い先端カウンターからのコンボ
露払いが先端でカウンターヒットした時は、横移動からの3LPで拾えない。先端の場合は、どのようなコンボが可能か整理する。 ・66~3LP>~基本的にはこれを狙う。最速でステップインさえできれば、拾うのは余裕あり。 ・横移動...
露払いが先端でカウンターヒットした時は、横移動からの3LPで拾えない。先端の場合は、どのようなコンボが可能か整理する。 ・66~3LP>~基本的にはこれを狙う。最速でステップインさえできれば、拾うのは余裕あり。 ・横移動...
吉光の側面からのコンボについて。 普段のコンボが入らず、なかなか安くなってしまう傾向にあるのでダメージをとるコンボを考えてみる。 ■側面からの右アッパー ・側面から右アッパー>跳び牛若~蜻蛉>夏茜>~跳び牛若を打つ判断が...
神殿ステージで床割れの後、最速で突衝を打っても落下中の相手に当たらないが 相手が地面に着いた直後を狙うように、一瞬横移動などから突衝を打つと当たる。 壁運びに使えるので、壁が遠いときに活用したい。 スクリュー>突衝>床割...
吉光は壁攻めが強いキャラ、という印象が一般的にはあると思いますが 個人的には壁なしの方が強い、と感じます。勝率も高い。 理由は ・無想で際限なく下がれるから ・壁なしでもコンボ後の起き攻めが豊富だから ・吉光より相手の壁...
α版を書いてからだいぶ時間が経ちましたが、現在の壁コンボまとめ。 壁に張り付けてからの選択肢で、現在やっているバリエーションとしては以下。 ・圧切2発止め ・圧切払 ・圧切薙 ・ジャブ>卍芟 ・卍芟 ・卍芟~倒木蹴 ・逢...
空中コンボ中に壁へ到達したときの、壁コンボを伸ばす策として 「多段技で浮きを高くして壁へ到達させ、壁ヒット中の高い位置で攻撃を当てる」というテクニックがある。 例えば仁の魔刹で運び、高い位置で壁ヒット中に胴抜き、続いて壁...
卍裏跳び蹴り・撫で孔雀・戸板倒し・圧切刈などの、強いタイプの壁やられ強からのコンボ。 これら壁やられ強の後は、横歩き>バレリーナハイキック がよい。 相手の背面まで回っているので、陽炎裏>指切拳万が入る。 半分近く減る。...
社(横移動RP)からは基本的にジャブで拾うコンボ、例えば 社>LP>2RPLP>~ 社>PKコンボ>~ などといった感じになる。 これは安定と思いきや、先端ヒットのときはLPもRPも届かない。 先端ヒットの時は、いずれも...
神殿ステージにて浮かせて壁ヒット時、峰打ち殺しで床を割った後に厄払い(立ち途中RP)を絡めたコンボについて。 以前の記事にも書いたが、床割れ後は落下中にレバーを下方向に入れておくことで、硬直が切れた瞬間に立ち途中技が出せ...
神殿ステージで床を割った後は、落下中にレバーを下方向にいれることで、硬直が切れたと同時に立ち途中技を出せる。 普段やらないので、気付いてなかった。 これを利用し、壁際で峰打ち殺しで床割れ後、立ち途中RPで追撃する。壁ヒッ...
最近のコメント