吉光 壁なしスクリュー後

吉光は壁攻めが強いキャラ、という印象が一般的にはあると思いますが
個人的には壁なしの方が強い、と感じます。勝率も高い。

理由は
・無想で際限なく下がれるから
・壁なしでもコンボ後の起き攻めが豊富だから
・吉光より相手の壁コンボの方が減るから

多分、3番目の理由が一番でかい(笑)

ただ起き攻めが豊富なのも事実で、スクリュー後、次のような選択肢がある。

・圧切2発止め
・外法閃~金打
・吹雪
・陽炎裏
・逢魔外法閃~金打>金打蜻蛉
・朧車
・華厳

■圧切2発止め
いかにも何かありそうで、警戒する相手は受け身をとらないポイント。
受け身なし~横転などの行動には惑からの指切拳万が良い。惑の時点で相手が受け身をとっていれば背向け二択。
横転受け身は決め打ちで華厳を打てば確定するが、なかなか危ないので旋風剣か、普通に起き攻め。後方受け身にはダッシュからの外法閃が確定する。
その他朧車も悪くなく、刻み数が多くなければ、すべての受け身に確定でヒットする。(受け身なし~横転で回避される)

■外法閃~金打 ⇒過去の記事
受け身をとらない相手に金打移行からの死馬駆り(金打LK)が掘り起こしてヒットするポイント。
掘り起こし後は受け身率が高いので、華厳や旋風剣が狙い目。受け身を取らない場合はトゥースマで再度掘り起こし。
死馬駆りは横転受け身されていたとしても後半がヒットし、ガードされても浮かない。(ただし、軸のずれによって背面に技をくらうことがある。。)
死馬駆りをガードするようになってきたら対の中段として半歩ステップからの金打RPがオススメ。あるいは、金打蜻蛉からRKでのカウンター狙いも悪くない。

■吹雪 ⇒過去の記事
この後に華厳と指切拳万のどちらかがヒットする二択になる。
3入れで振り向いて華厳を打てば横転受け身に確定、指切拳万は横転受け身以外に確定。
指切はスカったとしても微不利でリスクはなく、相手の技によってはブレードでカウンターをとれるという二段仕込みのネタ。

■陽炎裏
叩き付けての起き攻め。この後の指切拳万を防ぐにはしゃがみガードするしかないので、そこに飛び天狗との二択になる。
最後の一撃が足りない時、レイジアーツの恐れもなく、低リスクに5割で倒せる勝負に持っていける面で強力。
指切と飛天狗をファジーガードしてくるようなら指切を数F遅らせればいい。

■逢魔外法閃~金打>金打蜻蛉
後方受け身をとっても神隠しが届くので、受け身をとった相手に金打二択を仕掛けることができる。
寝っぱでいるなら普通に蜻蛉LKの秋茜か、蜻蛉着地しての起き攻めを仕掛けても良い。
最後の一撃が足りない時に、二択と見せかけてのガード不能の鬼山魔(蜻蛉LP)が割と鉄板。

■朧車 ⇒過去の記事
スクリュー後に距離や軸調整して朧車を打つと確定する。詳細は過去記事参照。
ダメージ重視のネタ。ダメージを稼ぐときや、倒しきれる時に狙いたい。

■華厳
スクリュー後に横転受け身をとる相手へ華厳を狙うダブルアップ。
刻んでからの夏茜など、距離が遠くて落としそうなスクリューの時が逆に狙い目だったりする。
受け身をとらない相手はトゥースマで掘り起こしが可能。後方受け身の場合は、跳び牛若での掘り起こしが可能。

~~~~~

壁攻めと同様、これら起き攻めも使い分けると相手が的を絞れず、読まれにくい。
巌頭や圧切払締めで確定ダメージとって無想するのだってもちろん良い。色々できるのがいいところ。
ダブルアップのリスクとリターンも異なるので場面によって使い分けられると良い。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です