卍蜻蛉中RKの夏茜でスクリューさせた後に、ダメージを得るため朧車の確定を入れたい、という時がある。
しかし迅雷剣でのスクリューとは違い、朧車を最速で出すと受け身にスカってしまったり、朧車を出すのが遅すぎるとこれもまた当たらない。また、朧車がクイック受け身にスカるほど距離が遠い。
どのようにして確定させるべきか。
前進が肝
結論から言うと、一瞬前入れして前進してから打つと確定させることができる。
6nと入力すると少し前進するが、その6nで前進を行った後に朧車を出す。すると、左右の横転受け身はもちろん、クイック受け身にも届くようになる。
コマンド的に6n236LPとなり外法閃のコマンドと非常に似通うため、236の6までしっかり入力し切るのがコツとなる。
一応シーズン3 Ver3.10から夏茜の発生が早くなったので、バージョンアップ前よりは前進する余裕ができているものと思われる。
やや正確なレバー入力が求められるところだが、朧車確定で倒し切れるか否かという大事な局面で、自分のコマンド精度次第で勝てるのであれば狙っていくべきであろう。
ちなみに上記動画の状況では、レイジドライブ後に左横移動~牛若~夏茜とすることで、その後突衝~潜り頭蓋まで安定して決まる。夏茜後に確定17ダメージを得ることができるので、倒し切れるならそちらで安定をとってもよい。
コメントを残す