【動画】吉光vsブライアン cut-1
https://youtu.be/OtlUVcHp9v4 毎週日曜日にやってくる例のブライアンです。 第1試合 壁ありよりは、壁なしの方が吉光有利だろうか。しかし、中々浮かせる機会もないため試合は厳しいぞ。ただ、今日の吉...
https://youtu.be/OtlUVcHp9v4 毎週日曜日にやってくる例のブライアンです。 第1試合 壁ありよりは、壁なしの方が吉光有利だろうか。しかし、中々浮かせる機会もないため試合は厳しいぞ。ただ、今日の吉...
鉄拳7販促のつもりで、超初心者向け動画を作成してみました。 https://youtu.be/YzchexEj2ro シンプルに早く始める、というコンセプトでアシスト機能を活用。 鉄拳は技表を見て「無理!」と思われがちな...
ファーカムラムの投げ修正だけだと思ったら、思いのほか大きく変更されたVer3.31。4/21に配信された。 全てのアップデート内容については公式サイトを参照いただくとして、この記事では比較的大きい変更点についてピックアッ...
Bランク 「あの頃は、恐れることを知りませんでした。」 「普段からおとなしくていい人だと思っていたので、本当にびっくりしました。」 「(崖から落とすなんて)正直、最初は嘘だろうって思いました。」 「本当に申し訳ない気持ち...
対ブライアン戦において、相手のスラッシュキックをガードするシーンはよくある。 ブライアン側が+9Fであるためもちろんブライアンが有利なのだが、この後の効果的な読み合いについて整理してみよう。 WKには華輪 ブライアン側の...
吉光のパワークラッシュ技である突衝は、発生が遅いもののダウンを奪える系のパワークラッシュである。追撃込みで32ダメージとダメージもそこそこ高いため、相手の技に合わせれば大抵の場合はダメージ勝ちできる。 突衝の後はWPの頭...
全国に緊急事態宣言も発令されたいま、世間で声高に叫ばれていること。 リスクを減らしましょう。 これは、吉光を扱うにおいても有効な戦略なのです。 3光の回避 ❌すぐに露払いを打つ吉光 露払いで削りに行きたい気持ちはよくわか...
このブログが冷やし中華をはじめたくらいの大きなニュースです。 既にご存知の方もいるかもしれませんが、当ブログの公式Twitterアカウントを作りました。(記事の下部もしくはサイドにあります) このTwitterアカウント...
鉄拳において、ロウやシャヒーンなどのスライディングを持っているキャラによる二択は強力な二択の一つ。 スライディングはしゃがみステータス技でリーチが長いことに加え、横移動回避も難しく、ジャンプステータス技で飛んでも空中判定...
過去記事が多すぎて読みきれない? よろしい。ならば、動画化しましょう。 https://youtu.be/MeavmoKTRxU 鉄拳7稼働からおよそ5年に渡って吉光を調べ、記事にしていたネタを詰め込みました。出し尽くし...
最近のコメント