【対アリサ】ブレード・華輪・金打ポイント
LPRPRK 隼 1~2発目ガード時、3発目を隼で潜ることができる。 下段派生のLPRPRPにも対応するため、派生には両対応の選択肢となる。派生については単にしゃがめばいい話なのだが、下段派生のホールドによるタイミング誤...
LPRPRK 隼 1~2発目ガード時、3発目を隼で潜ることができる。 下段派生のLPRPRPにも対応するため、派生には両対応の選択肢となる。派生については単にしゃがめばいい話なのだが、下段派生のホールドによるタイミング誤...
霞掌拳 LPLP、4RPLPなど。中段部分に対して金打当て身が有効。 LK派生→当て身後の八咫烏がヒット2RK派生(水面)→当て身後の八咫烏がヒット 紫雲二段蹴り派生については、ディレイが短い場合は八咫烏が潰される。ディ...
早速、結論から。 横移動や前ダッシュで誘う 下段で削る 壁際は立つかしゃがむ 3秒以上興味ある方は、以下の理由も参考にされたし。 横移動や前ダッシュで誘う 66LKLKや66LKRKが主力だが、これを横移動で誘えばガード...
先日、リリと対戦をしていました。 体力をKOギリギリまで追い詰められ、しかし、相手を浮かせることができた。さあ、ここから起き攻めで逆転するぞ! 八咫烏をガードさせました。吉光が+4F有利。 さあどうする。有利とはいえ、軽...
クロエの背向けから6WKWKで出るこの技。もはや今更過ぎる対策ですが、先日クロエと対戦したらちょっと対策忘れてるまであったので、もう一度調べてみました。 まずはフレームの整理 ・背向け6WKWK 二段キック部分で止めて、...
仰向けダウン中にWKで出すことができるスプリングキック。早速ですが、ここでクイズです。 この技、見た目は飛んでるんですけど、ジャンプステータスなのでしょうか。 Q. ジャンプステータスはついている? ついていない? … ...
キングが壁を背負っている状況でのスプリングキック、をガードしたら。 再掲になりますが、こんな感じの状況ですね。 このスプリングキックを持っているのはキング、アーマーキング、エディの3キャラです。通常のスプリングキックと比...
ジュリアの3RPと言えば大纒崩捶の初段の技で、瞬歩に移行でき、なぜか連続ヒットする(と思っている)箭疾歩にも派生できるジュリアの15F中段パンチ。 初段が中段という扱いやすさ、展開の早さ、ヒット時のリターンを含めジュリア...
空中コンボのシーンにおいて、「壁まで届いたけど、壁コンボは入らない」というケースがある。 この時、吉光は旋風剣を持っているため「壁受け身に対する旋風剣確定」と、「壁受け身なしに対する追撃」の二択を迫ることができる。後者の...
※この記事は鉄拳とほとんど関係ありません おうち時間を過ごそう、ということで在宅されている方が多い今日この頃。 自宅にいるばっかりな日々が続いており、運動不足。ちょっと体調がイマイチ。胃腸の調子もよくないかな…という方へ...
最近のコメント