攻略メモ
・リリのワンツーローは、1,2発目ヒット時に3発目をガードすると抜刀ブレードが確定 ・ジョシーの66RKガードで納刀ブレード確定 ただし、遠距離は不可 ・クラウディオの1LKヒット後、最速バクステでトゥースマはスカる。 ...
・リリのワンツーローは、1,2発目ヒット時に3発目をガードすると抜刀ブレードが確定 ・ジョシーの66RKガードで納刀ブレード確定 ただし、遠距離は不可 ・クラウディオの1LKヒット後、最速バクステでトゥースマはスカる。 ...
※クリックまたはタップで拡大 以下は検索用の本文です。書いてあることは同じです。 鬼門跨ぎで牽制 しゃがんでプレッシャーをかけてからの鬼門跨ぎ1発目止め(立ち途中LK)が優秀だ。もともとこの技はリーチが長く、露払いが先...
西日本集中豪雨の影響でおやすみします m(_ _)m
あまり調べる時間がとれなかったので、今週はお休み。 次回は・鬼門跨ぎを活用しよう・シャヒーンに右華輪・Wアップ外法閃をお届けします。
※タップまたはクリックで拡大 以下は検索用の本文です。書いてあることは同じです。 タイムアップ間際 逆転の壁コンボ 壁コンボにおいて、最短の時間でダメージを叩き出す。それができるのは金打RPWPの天守崩しだ。 相手体力...
※タップまたはクリックで拡大 以下は検索用の本文です。書いてあることは同じです。 弾割りからはじめよう ガードからの組み立て 吉光の弾割り(3LKLP)は、発生17Fの中段。中・中で連続ヒット、確反なしと、横にペラい事...
※タップまたはクリックで拡大 以下は検索用の本文です。書いてあることは同じです。 吉光 壁で凧殴り 弾割り・旋風剣を活用 吉光の壁コンボでの凧殴りがアツい。ジャブでも卍葛でもない微妙なフレームと、RPの前進距離が壁際で...
※クリックまたはタップで拡大 以下は検索用の本文です。書いてあることは同じです。 旋風剣 その先に 相手の壁受け身などに旋風剣をヒットさせた後の読み合いは、非常に重要だ。壁攻めの継続に関わり、試合の流れを左右する。 牽...
新聞風にしてみました。 ※タップまたはクリックで大きくなります 以下は検索用の本文。上記画像の内容と同じです。 RD掘り起こし新ネタ 失敗後のフォローあり 吉光のRD(レイジ ドライブ)の掘り起こ しについては、スクリ...
パワークラッシュ(以下パワクラ)は相手の技を耐えながら攻撃できるが、耐えた技の硬直が短い場合、ガードが間に合うことがある。 卍葛においては2~5発目の硬直が少ないため、パワクラとの相性が良い。パワクラが卍葛を耐えた時点で...
最近のコメント