飛天狗飛天狗
・飛天狗(背向けLK)ヒット>飛天狗>指切拳万 飛天狗ヒット後に指切拳万は確定だが、あえて飛天狗を出すとその場起き・横転に対しダウン判定でヒットする。 突然のことで大抵相手は受け身をとれないのだが、受け身をとらないとさら...
・飛天狗(背向けLK)ヒット>飛天狗>指切拳万 飛天狗ヒット後に指切拳万は確定だが、あえて飛天狗を出すとその場起き・横転に対しダウン判定でヒットする。 突然のことで大抵相手は受け身をとれないのだが、受け身をとらないとさら...
・スクリュー等>峰打ち殺し>66~峰打ち殺し 空中判定に峰打ち殺しで鉄槌やられにした後の起き攻め。 基本的には後方受け身されるとやることはないのだが、吉光が鉄槌やられにすることはあまりないため、相手の受け身ができない場合...
・惑(不惑キャンセル)>背向け9RK これはもう15年くらいやってるネタ。笑 思わずしゃがパンで潰そうとした相手を飛ぶ。不惑よりは遅いが、ジャンプステータスの発生という面では早い。なぜかしゃがむ相手も割といるのでそれにも...
・震電2発止め (6RP1RP)(ガード)>隼 10年以上やってるネタ。 ジャブ系を確実に潜ることと、展開が早いため手の反応が遅れればフレーム的に有利なのと、吉光しゃがみなので相手が焦る関係上よく刺さる。フレーム的には明...
・阿修羅斬>指切拳万(ダウンにヒット)>相手受け身>66~外法閃 割と昔からある感じのネタ。 指切拳万がダウンにヒットした後、受け身をとった相手を追うように外法閃。 他キャラで同じような状況になっても届く技がないため、基...
・壁に追い詰めてスラッシュキックガード>野槌踏みヒット>吉光ブレード 追い詰め方はお任せで一例。壁を背負った相手に野槌踏みをヒットさせる。 野槌踏みはヒット不利ということもあり、壁から逃げたい相手が切り返したくなるポイン...
・吉光ブレード>2RPLP(S)>66~稲妻>指切拳万>相手横転受け身でスカ>吉光ブレード バレてなければ鉄板ネタ。 昨日の華厳確定ネタの裏として指切拳万があるが、それが受け身とられた時のさらに裏の選択肢。 フレーム的に...
・吉光ブレード>2RPLP(S)>66~稲妻>しゃがみ振り向き>相手横転受け身>華厳 吉光ブレードからに限らず2発目スクリューから。 稲妻は6646LKRKで出す。その後3入れで振り向いて即座に受け身確定華厳。 相手の横...
・櫓落とし>絶鳴剣 櫓落としで投げた後の起き攻めのひとつ。 どうせ下段は安いし…といった感じでその場起き、後方起きで起き上がる相手に刺さる。 反応が早いと潰されるかもしれないが、実践上よく刺さる。 櫓落としでいいダメージ...
卍車からの読み合いについて。 卍車は発生31Fほどでダウンにヒットするジャンプステータスの中段。 発生的にもリーチ的にもまともにヒットすることは少ないが、派生が色々とありガード時も読み合いになる。 主に相手への起き攻めと...
最近のコメント