デビル仁の46RPLPRP。
1~2発目ガード時に3発目を右横移動で回避できるのは昔から。
2発止めは-12Fあるので読んだら確定反撃を。
自分の右側に壁があるときは3発目を右横移動できずに動けないが、この位置が羅刹ゾーンと呼ばれる。
吉光はこの羅刹ゾーンにおいても対応が可能。
ひとつは、吉光ブレード。ディレイなしでも割り込める。
ただし、2発止めの場合は浮き確定レベルの不利。
もうひとつは、左華輪。1回転にして、硬直は66入力で軽減。
3発目を回避すると最低でも+12Fほどあるので、殴り兜割りが確定。
2発止めの場合は吉光側-14Fほど。浮かされることは…ほぼない。
コメントを残す