15F確定反撃は、右アッパーより隼の方が減る。(初段バレリーナの場合。吹雪>振り向きK>迅雷を狙う場合は右アッパーが有利)
立ち途中の14F確定反撃は、鬼薊より紫電の方が減る。(調整で繋がらなくなってたらスミマセン)
バレリーナでスクリューよりも、夏茜でスクリューの方が減る。
正拳胴払いよりも、PKコンボの方が減る。
スイープキックよりも野槌踏みの方が減り、それよりも露払いの方が減る。
コンボの初段を3LPで拾った後、LPよりもRPの方が減る。(ただし安定度が下がる)
遠距離の13F確反のとき、柄当て身よりもミドルキックの方が減る。
潜り頭蓋からの起き上がり下段キックは、ダウン判定を狙うとちょっと減る。
相手壁背負い時に無明十字剣がヒットすると、スイープが確定する。
SECRET: 0
PASS:
空中ヒット時とかでも咄嗟に反応できるように、空コン初段は迅雷剣にシフトしました。
たまにミスって泣けますが総合的に見れば今まで勝てなかった所で勝ちを拾えている…と信じたいw
SECRET: 0
PASS:
変化に対応していく姿勢、素敵です。
安定コンボでもよかったのに!ってシーンだった場合は悔しいですがw初段迅雷が多くのケースで正解なんでしょうね。