峰打ち陽炎
・峰打ち殺し(空中ヒット)>陽炎裏>指切拳万 峰打ち殺しで相手が受け身できなかった場合のネタ。 陽炎裏はその場起き及び後方起きにダウン判定としてヒットする。ダウンヒット後、相手が受け身をとらないとその場起きを許さず指切拳...
・峰打ち殺し(空中ヒット)>陽炎裏>指切拳万 峰打ち殺しで相手が受け身できなかった場合のネタ。 陽炎裏はその場起き及び後方起きにダウン判定としてヒットする。ダウンヒット後、相手が受け身をとらないとその場起きを許さず指切拳...
・凧殴りガード>PKコンボ 凧殴りガード後に、PKコンボのカウンターヒットを狙う。 凧殴りガード後は-1Fだが、なぜかよくカウンターをとれる。なぜかはよくわからないが、ワンツーとは違う凧殴りの微妙な遅さがそうさせるのか?...
まだまだ少ない方ではありますが、吉光の試合数が2000試合を超えてきました。 今後伸びると思いますが、ここまでやってた壁コンボと壁攻めについてまとめ。 浮かせて壁に到達、壁やられ強などからの壁コンボとしては主に下記。 ・...
・潜り頭蓋ヒット(位置入れ換え)>起き上がり下段キック>相手後方受け身>66~逢魔外法閃 潜り頭蓋ヒット後の起き攻め。 起き上がり下段キックで追撃した後、後方受け身を狙ってダッシュから逢魔外法閃。背面にヒットし、背面浮き...
・壁やられ>3LP>銀閃華(9WK4LPRK) 最近見つけたと思ったら韓国の吉光使いの方が既にやってました。わりと既知のネタなのかな。 壁際で3LPから卍車すると、相手受け身時にめくりで確定ヒットすることがある。めくった...
・飛天狗(背向けLK)ヒット>飛天狗>指切拳万 飛天狗ヒット後に指切拳万は確定だが、あえて飛天狗を出すとその場起き・横転に対しダウン判定でヒットする。 突然のことで大抵相手は受け身をとれないのだが、受け身をとらないとさら...
・スクリュー等>峰打ち殺し>66~峰打ち殺し 空中判定に峰打ち殺しで鉄槌やられにした後の起き攻め。 基本的には後方受け身されるとやることはないのだが、吉光が鉄槌やられにすることはあまりないため、相手の受け身ができない場合...
・惑(不惑キャンセル)>背向け9RK これはもう15年くらいやってるネタ。笑 思わずしゃがパンで潰そうとした相手を飛ぶ。不惑よりは遅いが、ジャンプステータスの発生という面では早い。なぜかしゃがむ相手も割といるのでそれにも...
・震電2発止め (6RP1RP)(ガード)>隼 10年以上やってるネタ。 ジャブ系を確実に潜ることと、展開が早いため手の反応が遅れればフレーム的に有利なのと、吉光しゃがみなので相手が焦る関係上よく刺さる。フレーム的には明...
いくつかのキャラに共通で装備されているが、レバー74でバク転ができる。ジャンプステータスかつ距離が離れ、隙があまりなく追撃を受けることもほぼない。結構優秀である。 ■バク転の基本情報TAG2調べだが、硬直から最速で出した...
最近のコメント