鉄拳7FR ボブ対策
■確定反撃 ・ストレートロンデル(LPLPRP)-12F 殴り兜 ★ファストブレイク(LPRPWP)-12F 殴り兜 ・コース・ピカンテ2発(LPLK)-16F 白道 ・コース・ピカンテ(LPLKLK)-16F 右アッパ...
■確定反撃 ・ストレートロンデル(LPLPRP)-12F 殴り兜 ★ファストブレイク(LPRPWP)-12F 殴り兜 ・コース・ピカンテ2発(LPLK)-16F 白道 ・コース・ピカンテ(LPLKLK)-16F 右アッパ...
■確定反撃 ・ドラゴンナックルコンボ(RPRPRP)3発目上段 白道 ・ブレイズナックルコンボ(RPRPWP)-13F 紅葉蹴り、殴り兜、壁背負いブレード ・プレッシングキック(WK)-12F ブレード ★プレッシングキ...
昨日に続いて、壁強からのコンボダメージ比較。 補正が違うため、運び後の壁コンボとはやや異なる。 ダメージ 技 備考 16 卍芟5発 18 逢魔外法閃 19 LP>卍芟5発 19 圧切薙 20 逢魔外法閃(ディレイ) 補正...
空中コンボで運んで壁ヒットした後の壁コンボについて。吉光は逢魔外法閃を決めてるのをよく見るんですが、安いんじゃないかと思って見てます。 というわけで壁コンボのダメージ比較。ダメージは、ある程度運んでからのダメージです。(...
【確定反撃】 ・パピリオコンビネーション(LPRPRP)-13F 紅葉蹴り、殴り兜 ・グラフィウムコンビネ-ション(LPRPLK)-11F 殴り兜 ・ワンツー・ハイキック(LPRPRK)3発目上段 白道 ・サンライズコン...
■確定反撃(★は重要) ・ワンツートラップロー(LPRPLK)-13F トゥースマ ・アーチキックコンボ(RPRK)2発目上段 白道 ★ピーコックワルツ(LKLP)-13F 紅葉蹴り ・ピーコックジャイブ(LKRPLK)...
プレミアム練習モードは少々お高いので、 通常の練習モードでの確定反撃の調べ方について。 (キャラ対策に書いてる確反はこれで調べています) 色々と駆使すればキャラは問いませんが、とりあえず吉光をベースとして考えます。 キャ...
金打中RPの天守崩しで浮かせた後の拾いについて。 迅雷剣の拾いが基本的に安定なのだが、遠いと当たらない。 実は、迅雷よりも禍電の方が拾える距離が長い。 先端だと禍電でも届かなくて、逢魔1発~迅雷剣になる。 つまり、 基本...
■確定反撃(★は重要) ・ブリティッシュエッジコンボ(LPRPLPRP)-10F 殴り兜 ダッキング派生には当たらない ダッキング派生にブレード ・ブリティッシュエッジ・ロー(LPRPLP2RP)-12F? トゥースマ ...
初段バレリーナとか、圧切刈でスクリューした後に運びコンボを選択する場合、 吉光はスクリューからジャブで拾うわけだが、正直言ってやや不安定な面がある。 何かコツはないのか。と思うところだが こうすれば絶対安定する!という抜...
最近のコメント