鉄拳7FR 一美対策
■確定反撃(★は重要) ・燐光烈拳3発目(LPLPRP)-17F 右アッパー、隼 ・鬼道連拳(LPRPRP)-12F 殴り兜 ・胸尖手甲(LKLP)-13F 紅葉蹴り、殴り兜 ・胸尖落斧(LKRP)2発目上段 白道 ★鳴...
■確定反撃(★は重要) ・燐光烈拳3発目(LPLPRP)-17F 右アッパー、隼 ・鬼道連拳(LPRPRP)-12F 殴り兜 ・胸尖手甲(LKLP)-13F 紅葉蹴り、殴り兜 ・胸尖落斧(LKRP)2発目上段 白道 ★鳴...
■確定反撃(★は重要) ・ワンツーローキック(LPRPLK)-12F トゥースマ ・ワンツーハイキック(LPRPRK)3発目上段 白道 ・スネークコンビネーション(LPRKRP)3発目上段 白道 ・PKコンビネーション(...
ポールの三宝龍(66LKRK)は上段、中段、下段の派生があり 2発止めは浮き確だが、上段派生は10Fまででしか割れない。10F(ジャブ)を打つと下段派生がしゃがみステータスなので負ける。下段に対してしゃがみやジャンステを...
・吹雪>卍裏拳>華輪(右)>RD>3LP>圧切払 レイジ発動ギリギリの時に、コンボ中にセルフレイジしてRD(レイジドライブ)を組み込むことができる。 華輪は66キャンセルして硬直を軽減。 以前の記事で書いたように、軽減後...
←part6 ■確定反撃 ・PKコンボ(RPLK)-10F 殴り兜 ・PDKコンボ(RP2LK)-12F トゥースマ ・跳び牛若~卍蜻蛉([LKRK]8)ジャブ(空中) ・日向砲([RKLK])-12F 殴り兜、ダッシュ...
←part5 ・潜り頭蓋(地雷刃中RP) C 判定:下 リーチ:長 タイプ:二択 発生:24F ガード:吉光ダウン ヒット:ダウン 横移動:歩くと当たらない 対応策:ジャンプしておく。またはガードして確定反撃。 地雷刃か...
鉄拳7FRのアサルト最速はどいつだ!? エントリーは以下の技。 ・クラウディオ:イラ(666RP) ・アリサ:リニアナックル(666RP) ・ドラグノフ:ロシアンフック・アサルト(666RP) ・ギガース:アーリータック...
とりあえずキングは調べておいたほうがいいかな、ということで。 ・レイジドライブ(1WP) 横に弱くなってる。そのため空シャの後は、左横転で避けることが可能。 左横転にはフラッシングエルボーも当たらなかったので、ダウン投げ...
9/15の調整から新キャラ、マスターレイヴンが増えました。 少しだけ技振ってみたけど…完全にレイヴンですね。 ブルースといい、黒人の男は解雇される方針にあるのでしょうか。 とりあえず主力の一つであろうRKLPは、左に歩け...
9/15に調整が入っていたようです。 調整項目一覧を見ると、あるわあるわ。A4縦を3枚近く並べたサイズが3ページ。 追うのに骨が折れます。 そして完全に予想外だったけど、吉光に新技がついていた。 技名:紅葉蹴り コマンド...
最近のコメント