夏茜迅雷
・夏茜ガード>迅雷剣 夏茜ガード後に強気の迅雷剣を振る。 夏茜は調べたところガードで、-4F。 迅雷剣のしゃがみステータス発生は、6F。 =ジャブが当たらない! 普通に中段を打たれた場合はマズイが、迅雷剣の期待が持てる場...
・夏茜ガード>迅雷剣 夏茜ガード後に強気の迅雷剣を振る。 夏茜は調べたところガードで、-4F。 迅雷剣のしゃがみステータス発生は、6F。 =ジャブが当たらない! 普通に中段を打たれた場合はマズイが、迅雷剣の期待が持てる場...
納刀状態から6WPで出せる獄門は中段のしゃがみステータス。 ガードされるとしゃがみ状態で-13Fとなる。 相手は立ち状態となるので、13Fまでの中段しか確定せず、 キャラによっては痛い確定反撃を受けることがない。 ■確定...
・(納刀)鞍馬一刀キャンセル(9RP2)>露薙ぎ払い(しゃがみ3LK) 必殺技連携。 鞍馬一刀をしゃがもうとしたが、キャンセルしたのを見て立ち直した相手に刺さる。 鞍馬は吉光有利から打つので、主に起き攻めなどに用いていく...
・壁ヒット>バレリーナキックコンボ~卍あぐら>千覚卍菊 壁コンボにバレリーナキックコンボを入れた後に卍あぐらに移行し、 最速でRPの千覚卍菊を出す。 相手の各選択肢に対して次のようになる。 ・横転受け身 千覚卍菊は千覚派...
忍法陽炎裏(66WP)から、2WKで卍あぐらに移行することができる。 この卍あぐら移行は通常よりも早い。 フレーム通りにいくと陽炎裏がガードで-8F、あぐらの空中判定が6Fなので 13Fまでの技は地上ヒットしてしまうはず...
卍あぐら(千覚)中に8WPで卍蜻蛉、WPで地雷刃に移行することができるが この2つの技が空中判定(ジャンステ)に移行する速度は、非常に早い。 驚いたのは、練習モードのマネマネくんでアリサを相手に2WKとしたところで 吉光...
納刀中に8WPの石臼潰しの後は、自動的に卍あぐら&千覚に移行するが、 WKをホールドしてレバー下方向を入力しておくことで、技後にすぐさま千覚浮動に移行できる。 (※千覚浮動・・・あぐら中にホバーして動けるやつ) なので、...
・空中コンボで逢魔外法閃~金打移行>壁ヒット>できるだけ近付いて流雪~無想>転生 転生(無想中WP)を当てるというただのロマンネタ。 壁ヒット中に密着して流雪から無想、すぐさま転生を出すことで左右受け身にヒットする。 流...
側面に壁があるときに期待値の上がる技。 ■吉光の左に壁 ・6LK ・PKコンボ ・RPLP ・1LPLP ・2RPLP ■吉光の右に壁 ・圧切払3発目 ・流雪 壁が近ければ壁やられ強をとることができ、 多少遠かったとして...
・6LK(ガード)>卍芟 古臭くて、もはや忘れてる感じの連携。 6LKのバレリーナハイキックは2発目に割れない下段派生があり、相手はしゃがみを強いられる。 下段派生ではなかった場合は、遅れた中段派生があるためそのガードに...
最近のコメント