昨年末ごろから鉄拳から離れがちで更新が止まっていたあぽーです。
YouTubeの更新頑張りすぎて、その反動が来てしまったのかもしれません。
最初はもちろん楽しくやってたのですが、徐々に視聴してくれる人が増えてきたりもして、「期待に応えなければいけない」「定期的に更新しなければいけない」という意識になっていたのは、事実です。
特にYouTubeの収益化ができるようになってからは「これは収益を生むに足るコンテンツなのか?」「それだけの価値を提供できているのか?」という視点も加わり、楽しく作るというよりは厳しく作っていたように思います。本業の仕事や子育てがある中、限られた趣味の時間をほとんど割いているような状況で、しかし満足していた…つもりではあったのですが、どこかに無理があったようです。
で、更新が止まってた期間なにやってたの?って話なんですが、これやってました。
ハースストーンっていうカードゲームです。
別に、カードゲームが昔から大好きというわけではないんですが、なんとなく思い立ってプレイ。やってみたら面白くって、結構ハマってました。
互いのカードを駆使して相手のライフをゼロにするというゲームなんですが、やはりカードゲームという性質上、「必要なカードを引けるかどうか」というのが肝になっており、運要素が大きく絡んできます。もちろん相手の行動を読んでこうする、自分のデッキを考えてこのターンはこうするみたいな戦略はあるんですが、引けるカードの順番は選べないし、ランダムで出てきたカードで試合が決まるようなこともあるので、如何ともしがたい部分があります。
そういう運要素がうまくハマった時は良いのですが、自分の力を全く出し切れないような時もあり、不条理な悔しさか気持ちいいかの二択。
ただ、理想のデッキと戦術ならば、回数こなせば勝ち越せるという感じで、考えてみればギャンブルに似ているかもしれません。
自分に何の責もないのに一方的に負けるみたいなのを経験してると、鉄拳は自分の腕でしっかりと勝負できて、負けても運要素が少なく納得ができ、より自分が成長しようと思える。あぁ、格闘ゲームの面白いところってそういう所だよなぁと再認識しました。
ハースストーンだとお金払わないとカードも得ることができない。鉄拳で例えるなら、風神拳は課金すれば使えます、みたいな。まあ鉄拳は売り切りで前払い制なんですけど、俺の一八は風神拳使えないけど相手は使えるみたいな不公平な状態で勝負することはない。
特に今の鉄拳の環境も、どのキャラが強すぎてそいつしか出て来ないということもないし、絶望的な組み合わせというのもほとんどなく、バランスよく公平なのが素晴らしいですね。
腕一本である以上、逆に言えばごまかしが効かなくて、初心者の時はなかなか勝つのに苦労するのですが、自己鍛錬するだけ結果がついてくる。相手ありきのゲームですが実際は自分がどれだけ成長できるかのゲームであって、それが醍醐味だなあと。
ただ運要素があるっていうのは悪いことばかりでなくて、私がスルッと始められたように、初心者でも勝ちやすい、参入しやすい、プレイヤー人口が増えやすい、コミュニティが活性化しやすい…という好循環も生むので、運営側として大事なことなんやなとも感じた次第です。マッチングとかもまず待たないですしね(日本人とはほとんどマッチングしませんが)。
あとはどういうゲームを選ぶかは、個人の趣向ですね。ライトに楽しみたい人は運要素のあるゲームや競争のないゲームが良いし、追求したい人はプレイヤースキルのみが問われるゲームが良いし。
私個人はこれまでどんなゲームの趣向があったかというと…
ストリートファイターにはじまり。
SNKにハマり。
angband系のガチなローグライクとか。
ソウルシリーズも好きでした。
あと最近だとUNDERTALEもよかった。
もちろんドラクエとかFFとか王道のRPGもやってましたが、ゲーム内のキャラクターよりも、自分のスキルを高める系のゲームが好みでしたね。
ちなみにハースストーンは嫌いになったわけではないんですが、今はランダムで強い呪文にするカードみたいなのが横行しており、戦略もなにも感じられないので少々疑問に思い、鉄拳に戻ってきた感じ。
色々と脱線しましたが、自分に合った好きなゲームを遊びましょう!というわけでこのへんでおわります。
コメントを残す