発生 | DMG | G | H | C | スカ硬直 |
16~17 | 12 | -9~-8 | 0~+1 | 0~+1 | 36 |
発生 | DMG | G | H | C | スカ硬直 |
50~51 | 23 | -9~-8 | D | D | 33 |
圧切の上段派生。
スクリュー誘発技であるため基本はコンボパーツなのだが、ノーマル連続ヒット+壁強誘発ダウンとなるため地上で使うことも可能。
韓国の吉光使いeyemusician氏が壁のぼり反転攻撃で回り込んでからこの技をよく狙っている印象。
また2発目中段の派生の方がよく使われるため、相手がしゃがめずにノーリスクとなることも多い。
相手が壁を背負っているときに、ワンチャンぶっ放してみるのもよい。ただ発生を見るとわかるように2発目は遅いので、読まれればしゃがんでの反撃は余裕だ。
2発目にディレイをかけることができるが、連続ヒットするのは2Fディレイまで。ヒット確認は難しい。
なお初段ガード時に2発目との間に打撃で割り込まれることはない。(抜刀ブレードは割り込み可)
コメントを残す