迅流撃のフレーム
初段 発生 DMG G H C スカ硬直 CS 26F 12 -11 +4 +7 30 8 二段目 発生 DMG G H C スカ硬直 52F 20 -13 0 +6 37 ディレイ可。ディレイ幅10F。 発生は遅いが連...
初段 発生 DMG G H C スカ硬直 CS 26F 12 -11 +4 +7 30 8 二段目 発生 DMG G H C スカ硬直 52F 20 -13 0 +6 37 ディレイ可。ディレイ幅10F。 発生は遅いが連...
発生 DMG G H C スカ硬直 12 15 -9 +4 +4 28* *ヒット時硬直26F 吉光ブレードを除いて発生最速の中段技。 昔からずっとガードで-7Fだと思ったら、鉄拳7の初期か途中で変わって-9Fになってお...
発生 DMG G H C スカ硬直 15~16 13 -7~-6 D* D 26 *しゃがみヒット時+4F カウンターは浮き 吉光主力の浮かせ技。全体硬直の重さとしては他キャラの右アッパーと同じだが、リーチが長いのが特徴...
発生 DMG G H C スカ硬直 21~25 20 -14~-10 D D 38 吉光唯一のパワークラッシュ技であり、中段。 発生が遅く不利フレームも大きめだが、抜刀時はヒットで自動的に地雷刃~地雷走りへ移行し、頭蓋ま...
発生 DMG G H C スカ硬直 18~19 22 -7~-6 D D 34 リーチの非常に長い中段で、吉光の主力技の一つ。抜刀時のみ出せる。攻撃判定は肘か肩になっているようで返し技でとられない。 いや、刀の峰なのか?...
発生 DMG G H C スカ硬直 18 25 -9 D D 33 そこそこリーチがあり確定反撃を受けないウォールバウンド中段。 そう書くと強そうだが、致命的なのが横方向にペラペラであること。スカった際のフレームも重たく...
初段 発生 DMG G H C スカ硬直 16 24 -10 D D 34 バレリーナキックコンボ二段目 発生 DMG G H C スカ硬直 CS 42 16 -20 D D 40 35 稲妻二段目 発生 DMG G H...
初段 発生 DMG G H C スカ硬直 17~18 18 -4~-3 +14~+15 D 29 二段目 発生 DMG G H C スカ硬直 35 8 -5 +6 +6 24 二段目スカ 発生 DMG G H C スカ硬...
発生 DMG G H C スカ硬直 22~40 0 -8~+10 0~+18 +16~+34 38 ダメージゼロでカウンター時のみ大幅有利になる、いわゆるガード崩し…なのだけど、リーチが短く発生の長い当て身型。 全く使え...
発生 DMG G H C スカ硬直 6~9 21 -15~-12 D D 34 納刀時 発生 DMG G H C スカ硬直 8~11 21 -16~-13 D D 35 ブログのタイトルとしても使わせてもらっている技で、...
最近のコメント