右横移動フック
大抵のキャラに装備されている、7 or 8 or 9RPで出る暴発フック。 昔はジャンプしてから地面を殴る地球パンチだったんだけど、 コマミスでこれが出ると確実に浮かされるから辛いという意見が多かったのか いつの頃からか...
大抵のキャラに装備されている、7 or 8 or 9RPで出る暴発フック。 昔はジャンプしてから地面を殴る地球パンチだったんだけど、 コマミスでこれが出ると確実に浮かされるから辛いという意見が多かったのか いつの頃からか...
金打中LKで出る下段の死馬駆りがヒットした時、 特に相手の受け身に重ねた時などは軸がずれて、確定のはずの露払いが当たらないことがある。 以下は具体的なシーン。 壁コンボで逢魔外法閃~金打の後、相手壁受け身(右方向) 死馬...
愛媛今治の吉光使いきんときさんと対戦してるときに、それは起きた。 外法閃をガード 確反の右アッパーを打つのだが、無明十字剣(金打中4WP)に当たらない 十字剣がヒット 確かに無明十字剣は早くなって回避ポイントあるんじゃな...
だらだらと続けてきましたが、ここらでまとめていきましょう。 攻めとスカ確に続いて、置き技の話。吉光の置き技としては次のような技がある。 ・右アッパー(35%)・露払い(10% or 30%)・ミドルキック(10%)・卍葛...
スカ確と、相手の置きと、こちらの攻めのバランスについて。 スカ確を狙っているのであれば、理想はしっかり浮かせたい。ただ、置き技によっては前に出てこないので釘打ちくらいしか届かないこともある。比率は腕次第だが、スカ確成功時...
昨日のつづき。 攻める際に技と比率を選べば、効率的にはプラスに持っていけることはわかった。でも、近付くときに置かれて浮かされているようではかなり厳しい。 そこで、相手の置きを潰すスカ確を考えてみる。 吉光がスカ確に使える...
昨日のつづき。 起き攻め期待値については立ち回りの話から外れてしまうのだけど、ついでなので算出してみる。 技 立ち しゃがみ 野槌踏み 10% -10% 卍芟 10% -20% 迅流撃 20% -15% 牛若 0% 15...
昨日のつづき。 まずは攻めに焦点を当てて考える。 相手の行動を、以下に区分けした時の期待値について。 ・技を置かれてる・立っている・しゃがんでいる・近付かれてから暴れた・横移動 技 置き 立ち しゃがみ 暴れ 横移動 3...
昨日のつづき。 攻め、置き、スカとまとめてきた行動を、単純化するとこうなる。 攻めにおいては前ダッシュに応じて横を追ったりすることはできるけれども、横に弱いような図式になってるので迅雷剣とホーミングと露払いを足してみた。...
昨日のつづき。 ■置き 技 リターン最大 リスク最大 置きミドル 前ダッシュ 前ダッシュガード 置きアッパー 前ダッシュ スカ待ち 置き露払い 前ダッシュ、上段系 しゃがみ待ち 置き技は、もちろんのことながら前ダッシュお...
最近のコメント