吉光通信vol.2 旋風剣後の読み合いほか
※クリックまたはタップで拡大 以下は検索用の本文です。書いてあることは同じです。 旋風剣 その先に 相手の壁受け身などに旋風剣をヒットさせた後の読み合いは、非常に重要だ。壁攻めの継続に関わり、試合の流れを左右する。 牽...
※クリックまたはタップで拡大 以下は検索用の本文です。書いてあることは同じです。 旋風剣 その先に 相手の壁受け身などに旋風剣をヒットさせた後の読み合いは、非常に重要だ。壁攻めの継続に関わり、試合の流れを左右する。 牽...
新聞風にしてみました。 ※タップまたはクリックで大きくなります 以下は検索用の本文。上記画像の内容と同じです。 RD掘り起こし新ネタ 失敗後のフォローあり 吉光のRD(レイジ ドライブ)の掘り起こ しについては、スクリ...
パワークラッシュ(以下パワクラ)は相手の技を耐えながら攻撃できるが、耐えた技の硬直が短い場合、ガードが間に合うことがある。 卍葛においては2~5発目の硬直が少ないため、パワクラとの相性が良い。パワクラが卍葛を耐えた時点で...
2017/11/30時点 烈風拳(236LP)特中 ~-13F (近のみ)紅葉蹴り ダブル烈風拳(236RP)特中特中 -18F~ 外法閃、峰打ち 不動拳(214LP)上 -15F 右アッパー、隼 不動拳・阿(214RP...
いつか調べたような気もするけど再度。 要点 ・基本は立ちガード安定 ・中下が来るならブレード有効 ・抜刀ブレードは1~2F遅らせて打てると理想、拾いは迅雷準備 ・右横移動の期待値がそこそこ高いので、2P側優位 ヒット後は...
相手背面スクリューから、陽炎裏>指切拳万 これは確定なわけだが、対アリサの場合はダウン中WPのリブートで回避される。 ■リブートのみ 回避された後のフレームはというと、吉光側が+9F以上なので白道が確定。 アリサ側は一応...
2017/9/17(日)吉光オフに今年も参加をしてきました。 状況レポ。 ■台風の中、会場は100人超え場所は昨年と同じくナムコ巣鴨。店内のレイアウトが変わってて、一部壇上を除き筐体は全て壁向きに配置。スッキリして動きや...
・ケツアルクアトル(スターバースト中1WP)※技名は正式名ではありません1発目ガード後、2発目がガー不。横移動およびバクステで回避可能。割り込みは8Fまでで抜刀納刀ともにブレード可。ただし先端ガードだと抜刀ブレード届かな...
・ルードチャージ(6RP+LK)ショルダータックル。ガードしても確反がないのが基本だが、近距離ならブレードが入る。ただし本当に近距離限定で、後半ガード気味になるとまず届かないので距離をよく見ること。技自体は左右に弱い。 ...
・666LK(スライディングして座りになるやつ) カウンターでコンボ。 横に弱いは弱いが、横歩きまでいっていないとかわせない。 ガード時はトゥースマ空中拾いからコンボ。割と猶予があって3LP拾いも間に合う。 攻撃判定が出...
最近のコメント