受け身卍あぐらで起き攻めを軽減
卍あぐらの空中判定は早い 吉光の卍あぐら(2WK)は空中判定になるまで6Fかかる。 では、しゃがみ状態から卍あぐらをした場合は空中判定になるまで何Fかかるか。 6Fでしょうか。否。しゃがみ状態から出した場合は、1Fである...
卍あぐらの空中判定は早い 吉光の卍あぐら(2WK)は空中判定になるまで6Fかかる。 では、しゃがみ状態から卍あぐらをした場合は空中判定になるまで何Fかかるか。 6Fでしょうか。否。しゃがみ状態から出した場合は、1Fである...
ギースステージは破壊できる壁の枚数が多いが、1枚目の壁で壁やられ強を得た場合のコンボレシピ。 壁強(壁破壊)>逢魔1発~金打>斑鳩>逢魔1発~金打>斑鳩>666LK(壁破壊)>卍裏拳>圧切>戸板倒し(壁破壊)>八咫烏>外...
戸板倒しでウォールブレイク 吉光で壁を破壊する技と言えば、大抵は圧切払(2RPRPLP)が選択される。 バルコニーブレイク(破壊後に落下するやつ)はこれで良い。 ウォールブレイクの場合はその後のコンボがイマイチで、介錯の...
ギースの特殊技である上段の6LKは、ガードでギース側が+1F。 シーズン3でしゃがパンカウンターから6LPが連続ヒットしなくなったため、6LKもよく見るようになりガードする機会もより増えた。 この後の吉光での対応について...
強力なRP連携 ギースのRPはキャンセルで特殊技などを出すことができ、ヒット時は様々な技が連続ヒットする主力技の一つ。 シーズン3ではMAXモードを絡めれば新技により空中コンボを狙えるため、よりゲージ一本の重みとリターン...
隼空中ヒットから迅雷剣で拾う 隼の空中ヒット時は基本的にコンボに繋ぐことができず、吉光ブレードが辛うじて空中ヒットする程度の確定となる。 空中ヒットに反応して吉光ブレードを打つのが染み付いている吉光使いも多いのではないだ...
ワンツーのツー(2発目)の発生は、キャラによって異なる。 どのくらい違うのか調べてみました。 アリサ 22F ボブ 23F ブライアン 22F クラウディオ 24F デビル仁 20F デビル仁(閃光烈拳) 25F ドラグ...
前方/垂直(9RK/8RK) 発生 DMG G H C スカ硬直 JS 20F 21 -9 D D 28 9 後方(7RK) 発生 DMG G H C スカ硬直 JS 20F 17 -19 D D 39 9 確定反撃のな...
隼がジャブを潜るフレームについての再まとめ。シーズン3の変更点を反映。 スマートフォンで見ている場合は、横向きにしていただけると見やすいかなと思います。 ■解説・表記フレームは吉光側・緑色…潜れる・黄色…状況により潜れる...
発生 DMG G H C スカ硬直 JS 15F 15 -13 D D 33 9 ジャブを潜る膝ライトゥー 発生15Fの浮かし技、ジャンプステータス、ガードで-13F。いわゆる一般的なライジングトゥーキック(通称ライトゥ...
最近のコメント