リディアの落葉が減り過ぎだと思ったので比較してみた
最近リリースされましたリディアは、いわゆる落葉持ちです。 落葉って何?という人のために簡単に説明すると、ポールの2RKRPの技名であり、「ワンコマンドで出せてノーマルでダウンを奪える下段始まりの二段技」を総称して落葉と呼...
最近リリースされましたリディアは、いわゆる落葉持ちです。 落葉って何?という人のために簡単に説明すると、ポールの2RKRPの技名であり、「ワンコマンドで出せてノーマルでダウンを奪える下段始まりの二段技」を総称して落葉と呼...
業務連絡です。 このサイトには多少の広告を掲載していましたが、この度、広告は非表示となりました。 広告はGoogle Adsenseの広告を表示していたのですが、突如としてAdsenseのアカウントが停止されました。 何...
吉光の最新のアップデート情報が公開されました! 今回は、吉光にとっては神のようなアップデートですね。もう、早く触りたくてウズウズワクワクしています。 注目のアップデート情報は、コチラ↓ ※画像クリックで拡大 もうね、どこ...
2021年3月23日に新キャラ「リディア・ソビエスカ」がリリースされましたね。 ポーランドの首相などと噂されたトレーラーは見ていたものの、リリース後に数日経ってから人に教えてもらって知るという。何たること。 一通り技を触...
シーズン4からの新技下段・石垣崩しの登場により、金打の構えが飛躍的に活躍するようになった吉光。 もちろん石垣崩しはそのリーチを活かした振り回し方が強いのですが、天守崩しとの二択としても使っていきたいのは以前の記事で書いた...
最近はYouTubeが活動のメインになっているあぽーです。 当初はこのブログのネタを動画化しようと目論んでいたのですが、気が付いたら「○分でわかるキャラ対策動画」がメインコンテンツになってしまっておりました。 そもそもこ...
鉄拳7の最大体力値は、シーズン4で170から175に伸びました。 じゃあ、レイジ発動する体力はどうなったのか? 確認したところ、これまで44で発動していたのが41に引き下げられていました。 特に公式のアップデート情報には...
ここ最近はYouTube向けにキャラ対策の動画ばかり作っていますが、キャラ対策をいくつも作る中で気が付いたことが一つあります。 それは、ジャブは万能であるということ。 一部の潜り性能が高い技を持つキャラには危険という場合...
シーズン4全体の調整内容を見るに、優遇された部類の調整をされたと思われる吉光。全体的にアッパー調整ですが、特に新技は使える部類ではないかと。 その新技は金打中に6LPで出せる「石垣崩し」。とりあえずフレーム情報から整理し...
ダウン中にLKまたはRKで出すことのできる起き上がりキック。 前回の記事でまとめたように、その発生はいずれも20F前後であり、あまり早くありません。 そのため、ダウンさせられた後に起き上がりキックを打つ場合は、間髪を入れ...
最近のコメント